初オンラインパーソナルレッスン☆
外出自粛要請が出てからSNSではオンラインレッスンなどが盛んに行われていますが、ようやく私も決意し先日クライアントさんのご協力のもとお試しで初オンラインレッスンをしてみました!
操作は一度やってみると思ったより難しくないのでこういうのが苦手な私でも簡単に出来ました。
私の場合クライアントさんによって行うレッスンの内容が違う為全員にとはいきませんが思ったよりオンラインでもできるなーという感じです。
ただ、やはりタイムラグがあったり声が切れたりするのは気になるし、立ったり寝転んだり動くのでパソコンやタブレットでないと見づらいといった問題点も。。いつもだったら手を加えて修正ができるところをコーチングで修正しなければいけないのでそれはいいチャレンジでもあり勉強にもなりました。
メリットとデメリットを知り何度か経験を積んでいけばオンラインでもうまくレッスンは出来ると思います。もちろん画面越しではなくいつも通りのパーソナルレッスンが出来ればそれがベストではありますが。。
こんなご時世なので少しでもクライアントさんが身体を動かして良かったーと思ってもらえればオンラインを使う意味はあるのかなーと思いました。
流れは↓
初めはストレッチからスタートして、
腹式呼吸など行った後、体が温まってきたせいか気持ちは少しずつ体幹トレーニングへ🙀
家にあるものでもトレーニングは出来る💡ということで2lのお水を持って腹筋です🤣
もちろんお尻へのアプローチもしっかり💪
約1時間半くらい一緒に動きました!楽しかったなー😌
繋がるって大事。。。
またやりたいと思います🙌